$ 0 0 「真珠療法(しんじゅりょうほう)」の始まり ヨーロッパの医者が、王侯貴族などが病気になった時に、治療のために高価な真珠を用いたのは有名な話である。これは17世紀の初めに、ドイツのルードルフⅡ世の侍医によると、なるべく小粒な真珠を酢やレモン汁に溶かし、砂糖を加えた液に様々な果汁を加えると熱病に効果があったと推奨している。日本では江戸時代に、漢方医が真珠を用いて精力強壮剤として尊重し、「龍脳真珠丸」などを作っている。