Quantcast
Channel: 原始人の見聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1929

「外科書(げかしょ)」の始まり

$
0
0
「外科書(げかしょ)」の始まり
 仁明天皇の承和2年(835)2月に、丹波国の大村直福吉は紀宿禰の姓を給わり、左近衛の医師に任ぜられ、ついで外従五位下美作掾に叙せられた。福吉は瘍科(ようか:できもの)の治療に長じており、その当時、福吉に及ぶものがなかったので、天皇は福吉を讃えて住居を与え、また勅命により『治瘡記』を撰ばせた。これが日本における外科書の始まりと言われている。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1929

Trending Articles