Quantcast
Channel: 原始人の見聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1929

「ギャング」の始まり

$
0
0
「ギャング」の始まり
 アメリカの大規模な悪事をはたらく団体の名称であるが、日本では昭和7年(1932)10月6日に、共産党員の今泉善一・中村経一・西代義治ら3名が、資金調達のために川崎第百銀行大森支店をピストルで白昼襲撃し、3万円を強奪して逃走した「赤色ギャング事件」が発生し、その当時大きなセンセーションを巻き起こしたことがある。この事件からギャングという言葉が広く一般にも盛んに使われるようになった。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1929

Trending Articles