Quantcast
Channel: 原始人の見聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1929

「女の女学校長(おんなのじょがっこうちょう)」の始まり

$
0
0
「女の女学校長(おんなのじょがっこうちょう)」の始まり
 明治8年(1875)に東京の神田猿楽町に跡見女学校を創設し、その校長になった跡見花蹊が日本における女性の女学校長の始まりである。また、これと並んで有名だったのは、明治32年に実践女学校の校長となった下田歌子と、明治36年に東京高等女学校の校長になった棚橋絢子がいる。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1929

Trending Articles