Quantcast
Channel: 原始人の見聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1929

「西洋人の富士登山(せいようじんのふじとざん)」の始まり

$
0
0
「西洋人の富士登山(せいようじんのふじとざん)」の始まり
 江戸時代末期の万延元年7月(1860年9月)にイギリス公使のオールコック一行が富士山に登山した。江戸幕府の吏率(りそつ)100余人も警護のために同行し、万延元年7月26(1860年9月11)に山頂を極めたが、その際に各種の測量をして、頂上は14,177(フィート)、沸騰点が華氏184度、正午の気温が華氏54度であることを確認した。これが、外国人の富士登山の始まりである。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1929

Trending Articles